「cdiプラグの隙間調整治具」


関東のMさんのアイデアを紹介します!いろんなメーカーのピニオンギア交換プー
ラー、コレって使えます!
***********
今は使わなくなった、EPP機のGWSギアダウン用ブラシモーター。
そのピニオンギア交換に使う専用プーラーを持ってる人います?
はーい。 あなたはラッキーパーソンでーす。

私も最近ようやくYS170DZをCDI化したのですが、スパークプラグのメンテ、特にギャップ調整をどうやったらいいのか
超クエスチョンマークでした。
ミニハンマーで叩いてはプラグをダメにしたりして、イライラがつのるばかり。
どうしたらよいの?と知り合いのF3Aフライヤーに聞いたところ、金属加工で特殊専用ジグを作ってたりするわけです。
すばらしい。でもそんなこと私にはできません。
どうするか。。と思案してたらGWSギアプーラーが目にとまったというわけ。
多少の加工で素敵なジグになりそうな予感。
まず、本来のピニオンギアをあてがうところを6ミリドリルで穴広げます。
そして1/4ー32タップでネジ切り。
これでOKだと思ったんですが、タップを切る厚みがなさ過ぎてすぐバカネジになります。
なので2ミリベニヤに穴あけて瞬間で固めてタップ切ってまた瞬間で固めたものをプーラー穴にはりつけました。
仕上げに通しでタップ切り。
ばっちりです。
ブラグをネジこんで固定し、プーラーをやさしく締めこめば、ギャップ調整は楽勝ですね。

※1/4ー32タップは、工具屋さんでも大きなホームセンターでも入手できます。
以前、OSからも販売していましたが、今はどうなんでしょうか?この、プラ グ用 タップ、1本もっておけば、何かと
役立ちますよ。
ヘッドのプラグ穴が”おかしいな?”と思ったとき、時分オリジナルのプラグ ホルダーを作ろうと思ったとき・・・
持ってて損はないです。







Return to index